洗濯機の一人暮らし向けおすすめモデル10選!選び方も徹底解説!

「一人暮らしにぴったりの洗濯機が欲しい」

一人暮らしだと家電にこだわるポイントが明確になりますが、洗濯機は利用シーンの多い家電なので、選び方に迷います。

本記事では、一人暮らしのさまざまなニーズに合わせたおすすめの洗濯機を紹介します。

また、一人暮らしの洗濯のポイントも解説しますので、洗濯機選びの参考にしてください。

一人暮らし向け洗濯機の選び方

一人暮らしで洗濯機を購入する際の、選び方について解説します。

  • 縦型かドラム式か明確にする
  • サイズ・容量を考える
  • 騒音トラブルを考える
  • 必要な機能を考える

一人暮らしでも、洗濯の頻度が大幅に少なくなることはありません。

また、家電のなかでも必要最低限になるのが洗濯機です。

縦型かドラム式かを選ぶ

洗濯機には「縦型洗濯機」と「ドラム式洗濯機」の2種類あります。

それぞれの特徴について解説します。

縦型洗濯機の特徴

  • ひとり暮らしに重宝する
  • たっぷりの水を撹拌して洗剤を泡立たせながら洗濯物を「こすり洗い」する
  • 泥汚れなども落としやすい
  • 洗濯機置き場周辺を広く使える
  • 価格もドラム式に比べて低い

✖️ 節水性が低い

✖️ 大型の洗濯物が洗いにくい

ドラム式洗濯機の特徴

  • 回転とともに洗濯物が持ち上げられて落ちるという「たたき洗い」する
  • 衣類が傷みにくい
  • 節水性が高い
  • 洗濯物を干す手間も省ける

✖️ 価格が縦型に比べると高い

✖️ 設置面積が広くなる

✖️ 洗浄力が落ちる

縦型洗濯機もドラム式洗濯機もメリット、デメリットがあります。

デメリットが気にならない方を選ぶようにしましょう。

適切なサイズ・容量を選ぶ

一人暮らしの場合、洗濯機は「容量6〜7kg」が理想のサイズです。

天候やイベントで洗濯の量が増えることを考えて、少し大きめを検討しておくと良いでしょう。

ただし、注意して欲しいことは搬送や設置の問題です。

マンションなどは階数が上がると搬送が困難になることがあります。

また、洗濯機を設置する「防水パン(洗濯機を置く台)」からはみ出さないかどうかも事前に確認が必要です。

洗濯機を購入する際は、必要な容量と搬送できる大きさなのか、設置可能な大きさかどうかを確認して洗濯機のサイズを選びましょう。

音の大きさに注意

洗濯機には、洗濯時の音を抑える「騒音モデル」があります。

マンションなどは特に騒音でご近所トラブルに発展します。

設置場所が屋外になると、洗濯を回すことにストレスを感じることもあります。

「洗濯しにくい環境」の場合は、騒音モデルを検討すると良いでしょう。

また、洗濯時の音は工夫することで抑えることができますので、下記を参考にしてください。

  • 洗濯物は詰めすぎない
  • 厚手のものを入れすぎない
  • 洗濯用ネットは多用しない

騒音が洗濯機の問題ではなく、洗濯の仕方に原因があることもあるので洗濯機を使う際は騒音の原因を防いでおきましょう。

便利機能で選ぶ

洗濯機にはさまざまな機能が搭載されています。

例えば「乾燥機能」です。乾燥機能は洗濯物を干す手間を省いてくれます。

一人暮らしなら、帰宅したあとは洗濯物を直すだけなので便利な機能の一つになります。

他にも「自動投入機能」は、洗剤や柔軟剤を自動で投入してくれる機能です。

「温水洗浄機能」がついている洗濯機は、頑固な汚れもキレイに洗い流すことができます。

一人暮らしにも魅力的な「AI搭載」の洗濯機は、遠隔で洗濯を済ませてくれます。

多機能な洗濯機は価格は上がりますが、一人暮らしの洗濯をサポートしてくれるので必要な機能が備わっている洗濯機を選びましょう。

一人暮らしの洗濯のコツ

一人暮らしは洗濯を代行してもらうことができないので、洗濯にはコツが必要になります。

  • 洗濯をする時間に注意
  • 洗濯物をためすぎない
  • 脱水後はすぐに干す

一人暮らしで洗濯は得意ではないという場合は洗濯へのストレスを抑えるためにもコツが必要になるので、解説します。

洗濯をする時間に注意

洗濯をする時間は、環境にもよりますがマナーとしては「平日は朝7時〜夜9時」「土日祝は朝9時〜夜9時」前後になります。

多少の時差は問題ありませんが、基本的に周りの人が活動している時間が洗濯しても良い時間とされます。

洗濯できない日が続き、夜間の洗濯が必要な場合は「騒音モード」を利用しましょう。

洗濯ができない日が続くことがわかっている場合は「タイマー機能」を利用して洗濯物をできるだけためないようにしましょう。

洗濯物をためすぎない

一人暮らしで、洗濯がなかなかできない場合も洗濯物はためすぎないことを考えないといけません。

その理由は「雑菌」「頑固な汚れ」の原因になるからです。

洗濯物入れに放置している間も、雑菌は繁殖します。

また、汚れもすぐに落とす場合と放置した後に落とす場合では、汚れの落ち方は変わります。

洗濯物は、すすぎは必ず2回以上に設定し、長くても3日以内には洗うようにしましょう。

脱水後はすぐに干す

洗濯機の脱水が終わったら、放置せずにすぐに干しましょう。

洗濯機内で放置している間も、雑菌が繁殖します。

洗濯後の環境はキレイに思えますが、雑菌の好む皮脂や水分が含まれています。

また、生乾きの原因にもなるので洗濯が終わったら洗い直し防止のためにもすぐに干しましょう。

洗濯機の相場はどれくらい?

一人暮らしの洗濯機の相場は「縦型洗濯機は3〜7万円」「ドラム式洗濯機は7万円〜15万円」が一般的です。 

機能や容量によって、縦型洗濯機もドラム式洗濯機も価格に幅がありますが、ドラム式洗濯機の方が価格は高くなります。

家電はテレビや冷蔵庫、エアコンなどさまざまでどの家電に重要性を感じるかは各々異なります。

洗濯機も同様に、それぞれのニーズに合わせて予算を組むようにしましょう。

一人暮らし用洗濯機のおすすめ14選

一人暮らしにおすすめの洗濯機をピックアップしました。

アイリスオーヤマ|全自動洗濯機 ITW-80A02

出典:アイリスオーヤマ 全自動洗濯機 ITW-80A02-W

アイリスオーヤマから販売されている8kgサイズの洗濯機は、コストパフォーマンスが抜群です。

コストを抑えながらも、さまざまな機能を備えているのもおすすめポイントになります。

  • 部屋干しモード付きだから乾燥時間短縮
  • 予約タイマーが付いてるから近隣住民への配慮ができる
参考価格(税込)¥59,856(Amazon
容量8kg
商品サイズ幅593㎜×奥行637㎜×高さ1,032㎜
特徴スタート予約タイマー
種類縦型洗濯機
※いずれも2025年1月時点の販売価格です

東芝|全自動洗濯機 AW-5GA4

出典:Amazon 全自動洗濯機 AW-5GA4(W)

東芝のAW-5GA4は、一部の洗濯物を洗い忘れても少ない水で洗濯できる「ちょっと洗い」が可能です!

急いでいるときでも時短の洗濯ができ、水量を抑えてくれるのでストレスなく洗濯を回すことができます。

参考価格(税込)¥42,120(Amazon
容量5kg
商品サイズ幅555㎜×奥行560㎜×高さ970㎜
特徴「ちょっと洗い」を少ない水で!
【最低水位12L(手動設定)&すすぎ1回設定(標準コース)】
種類縦型洗濯機
※いずれも2025年1月時点の販売価格です

東芝|全自動洗濯機 AW-700Z2

出典:Amazon 全自動洗濯機 7kg AW-700Z2(W)

一人暮らしでも洗濯物の量が多く、5kgサイズでは容量に不安な方は7kgサイズの全自動洗濯機がおすすめです。

AW-700Z2は「Wシャワー洗浄」により2本のシャワーで洗浄液を衣類全体にしっかり浸透させるので、ムラなく綺麗に仕上げてくれます。

参考価格(税込)¥47,310(Amazon
容量7kg
商品サイズ幅555㎜×奥行560㎜×高さ990㎜
特徴Wシャワー洗浄
種類縦型洗濯機
※いずれも2025年1月時点の販売価格です

東芝|全自動洗濯機 AW-7GM4

出典:東芝 全自動洗濯機 AW-7GM4

7kgサイズ洗濯機を検討していて節水を考えている方には、「ふろ水ポンプ」が搭載されているAW-7GM4がおすすめです。

別売りの給水ホースを取り付けて設定をおこなうことで、洗濯時にお風呂の水を利用することができます。

参考価格(税込)¥55,500(Amazon
容量7kg
商品サイズ幅555㎜×奥行560㎜×高さ990㎜
特徴ふろ水ポンプ
種類縦型洗濯機
※いずれも2025年1月時点の販売価格です

コンフィー|全自動洗濯機 CAC06EW60/WW-JP

出典:comfee‘ 6kg 全自動洗濯機

コンフィーの6kgサイズ洗濯機は、5kgサイズと変わらないコンパクト感が魅力の一つです。

場所を取らず、でも少し容量を増やしたい方にもおすすめ!

また、ヒーターを使用しないので電気代の節約にもなります。

参考価格(税込)¥26,980 (Amazon
容量6kg
商品サイズ幅560㎜×奥行555㎜×高さ994㎜
特徴スタート予約タイマー
種類縦型洗濯機
※いずれも2025年1月時点の販売価格です

日立|全自動洗濯機 BW-V70H

出典:日立の家電品 全自動洗濯機 BW-V70H

少し値段が上がりますが、日立のBW-V70Hは「ナイアガラビート洗浄」付きなので、洗い上がりにこだわりたい方にもおすすめの洗濯機です。

HITACHIのナイアガラビート洗浄

高濃度洗剤液を衣類に浸透させ、さらに「押し洗い」「たたき洗い」「もみ洗い」効果のある「ビートウィング(回転羽根)」と、大流量の[ナイアガラシャワー]で、高い洗浄力を実現

ピックアップしている洗濯機の中では、少し値段は上がりますが、長く使うことを考えると候補の一つにしても良い洗濯機です。

参考価格(税込)¥76,800 Amazon
容量7kg
商品サイズ幅577㎜×奥行586㎜×高さ980㎜
特徴ナイアガラビート洗浄
種類縦型洗濯機
※いずれも2025年1月時点の販売価格です

ハイセンス|全自動洗濯機 HW-DG80XH

出典:ハイセンス 全自動洗濯機 HW-DG80XH

ハイセンスのHW-DG80XHはリモート機能を搭載している洗濯機です。

Wi-Fiを利用して専用のスマホアプリで洗濯時間を設定することができます。

仕事で帰りが遅くても、その日の洗濯を済ませてくれるので洗濯物がたまるストレスも解消します。

参考価格(税込) ¥63,455(楽天市場
容量8kg
商品サイズ幅575㎜×奥行585㎜×高さ1,030㎜
特徴Wi-Fi機能搭載
種類縦型洗濯機
※いずれも2025年1月時点の販売価格です

アイリスオーヤマ|ドラム式洗濯乾燥機 CDK842

出典:アイリスオーヤマ ドラム式洗濯乾燥機 CDK842-W

ドラム式洗濯乾燥機の中で、比較的値段を抑えているのがアイリスオーヤマのCDK842です。

豊富な運転コースがあるので、さまざまなシーンで活躍してくれます。

洗濯コース標準・すすぎ回・お急ぎ・手洗い・毛布・念入り・温水60℃・温水40℃・ふんわりシワ取り・スポーツウエア・厚物衣類・槽クリーン
標準コース毛布コース・念入りコース・温水(60℃、40℃)コース・ふんわりシワ取りコース・厚物衣類コース

つけ置きにも頑固な汚れにも、大型洗濯機も自宅でキレイに洗い上げてくれます。

参考価格(税込)¥109,999(Amazon
容量8kg
商品サイズ幅595㎜×奥行672㎜×高さ938㎜
特徴豊富な運転コース
種類ドラム式洗濯乾燥機
※いずれも2025年1月時点の販売価格です

アイリスオーヤマ|ドラム式洗濯乾燥機 HDK852Z

出典:アイリスオーヤマ ドラム式洗濯乾燥機 HDK852Z-W

CDK842よりも乾燥容量が大きいドラム式洗濯機が欲しい場合は、洗濯乾燥時間も短くなったHDK852Zがおすすめです。

豊富な運転コースに加えて洗剤の自動投入機能が追加され、洗剤や柔軟剤をセットすれば洗濯するたびに適量を投入してくれます。

参考価格(税込)¥132,242(Amazon
容量8kg
商品サイズ幅595㎜×奥行672㎜×高さ1,095㎜
特徴洗剤の自動投入機能
種類ドラム式洗濯乾燥機
※いずれも2025年1月時点の販売価格です

アイリスオーヤマ|ドラム式洗濯乾燥機  DKC85A1-B【Amazon.co.jp限定カラー】

出典:Amazon ドラム式洗濯乾燥機 DKC85A1-B

アイリスオーヤマのドラム式洗濯乾燥機DKC85A1-BはAmazonで限定カラーを購入することができます。

温風温度・庫内温度・吸気温度・衣類量・運転時間の管理で衣類をしっかり乾かします。

また、「温水洗浄」「節水力」が付いてるのもおすすめのポイントです。

温水洗浄衣類や汚れに合わせた温水で洗い、頑固なニオイや黄ばみを洗浄します。
節水力少ない水でたたき洗いするドラム式

縦型よりも大幅に節水することができるので、ランニングコストを考えるとお得になるドラム式洗濯機です。

参考価格(税込)¥139,990(Amazon
容量8kg
商品サイズ幅595㎜×奥行652㎜×高さ908㎜
特徴少ない水でたたき洗いするドラム式
種類ドラム式洗濯乾燥機
※いずれも2025年1月時点の販売価格です

日立|ドラム式洗濯乾燥機 BD-SG110JL

出典:日立の家電品 ドラム式洗濯乾燥機 BD-SG110JL

日立のドラム式洗濯乾燥機BD-SG110JLは、「快速洗乾」コースを利用することができます。

しっかり洗浄した後は、キレイにスピーディーに乾燥し、シワを伸ばして仕上げます。

また、「除菌清潔プラス」コースで清潔を保ってくれるのも魅力の一つです。

参考価格(税込)¥168,000(Amazon
容量11kg
商品サイズ幅630㎜×奥行715㎜×高さ1,050㎜
特徴快速洗乾コース
種類ドラム式洗濯乾燥機
※いずれも2025年1月時点の販売価格です

東芝|ドラム式洗濯乾燥機 TW-127XP3L

出典:Amazon ドラム式洗濯乾燥機 TW-127XPL(W)

東芝のドラム式洗濯乾燥機TW-127XP3Lは、従来のZABOONシリーズよりも殺菌や洗浄が向上したモデルです。

「UV除菌機能」「60℃温水槽クリーン機能」などが新たに搭載され、ウイルス抑制やメンテナンスのしやすさは抜群です。

容量が大きく比較的価格は高くなるものの、他のドラム式洗濯機よりも圧倒的な清潔さを維持できます。

参考価格(税込)¥250,196(Amazon
容量12kg
商品サイズ幅645㎜×奥行720㎜×高さ1,060
特徴UV除菌機能、60℃温水槽クリーン機能
種類ドラム式洗濯乾燥機
※いずれも2025年1月時点の販売価格です

シャープ|ドラム式洗濯乾燥機 ES-S7K-CL

出典:シャープ ドラム式洗濯乾燥機 ES-S7K

シャープのドラム式洗濯乾燥機ES-S7K-CLは非常にコンパクトであり、一人暮らしにおける使い勝手の良さが特徴です。

無排気による乾燥で熱のロスを低減し、センサーによる乾き具合の感知により季節に左右されない高効率の乾燥をおこないます。

参考価格(税込)¥183,327(Amazon
容量7kg
商品サイズ幅640㎜×奥行600㎜×高さ1,039
特徴無排気乾燥方式、ヒーターセンサー乾燥
種類ドラム式洗濯乾燥機
※いずれも2025年1月時点の販売価格です

ハイアール|ドラム式洗濯機 JW-TD90SA

出典:ハイアール ドラム式洗濯乾燥機 JW-TD90SA

「大切な服は乾燥機能を使わない」ということから乾燥機能を除き、「浮いたコストを新しい服に充ててほしい」という理念から生まれたモデルです。

意図的に回転数を下げた「しわケア脱水」より衣類の絡みを減らし、服を傷めず長持ちさせます。

参考価格(税込)¥74,984(Amazon
容量9kg
商品サイズ幅595㎜×奥行640㎜×高さ860
特徴しわケア脱水
種類ドラム式洗濯機(乾燥機能なし)
※いずれも2025年1月時点の販売価格です

洗濯機を安く購入するには?

一人暮らしにおすすめの洗濯機を紹介しましたが、気になる洗濯機はありますか?

洗濯機に求めるこだわりポイントを明確にして、納得のできる洗濯機を購入しましょう。

また、今よりお得に購入できる「下取りチェッカー」を利用してみてください。

下取りチェッカーは、家電の下取り、査定をおこないます。下取り金額に納得できたら売買が成立する仕組みのサービスです。

処分予定の洗濯機を「下取りチェッカー」でお金に変えることができたら、新しい洗濯機の購入代金に充てることができます。

利用方法も簡単で「WEB」「LINE」から申し込みが可能です。

お使いの洗濯機の査定だけの利用もできますので、せっかく洗濯機を購入するのであれば、下取りできる洗濯機の査定をしてもらいましょう。

まとめ

一人暮らしの洗濯機の選び方、洗濯のコツ、洗濯機の相場を紹介しました。

おすすめの洗濯機は厳選した10台をピックアップしています。

選び方のポイントを参考に、おすすめの洗濯機も候補にしてみてください。

そして、お得にかしこく購入できる「下取りチェッカー」もぜひ活用してみましょう。

家電は大きな買い物です。購入にも処分にもお金がかかります。

そこで、処分費用を「下取りチェッカー」でお金に変えて、納得のいく洗濯機を購入しましょう。

おすすめ記事

コラム
【2024年】ドラム式洗濯機の選び方は?おすすめモデル10選!

【2024年】ドラム式洗濯機の選び方は?おすすめモデル10選!

コラム

洗濯機の買い替え時期はいつ?安く買えて、お得な裏ワザも徹底解説!

コラム
安い洗濯機のおすすめモデル10選!お得に買い替えられる裏ワザも紹介

安い洗濯機のおすすめモデル10選!お得に買い替えられる裏ワザも紹介

著者情報

mochizuki
サイト管理者。