
「ドラム式洗濯機はなぜ高いの?」「ドラム式洗濯機の選び方は?」
ドラム式洗濯機は縦型洗濯機と比較すると高額になります。
また、種類が豊富で何がどのように違うのか分かりにくいです。
本記事ではドラム式洗濯機と縦型洗濯機の違い、ドラム式洗濯機の正しい選び方について解説します。
また、値段の高いドラム式洗濯機をお得に購入する方法を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
- 1. ドラム式洗濯機は縦型洗濯機と何が違う?
- 1.1. ドラム式洗濯機のメリット
- 1.2. ドラム式洗濯機のデメリット
- 1.3. ドラム式洗濯機の選び方
- 2. 乾燥方式は何か
- 2.1. 洗濯容量/乾燥容量は十分か
- 2.2. 部屋に搬入・設置できるサイズか
- 2.3. お手入れがしやすいか
- 2.4. 便利な機能がついているか
- 2.5. ドラム式洗濯機のおすすめメーカー
- 2.6. パナソニック(Panasonic)
- 2.7. シャープ(SHARP)
- 2.8. アクア(AQUA)
- 2.9. 日立(HITACHI)
- 2.10. ドラム式洗濯機のおすすめモデル10選
- 2.11. 日立(HITACHI)| BD-SX110GL-H-ESET
- 2.12. 東芝(TOSHIBA)|TW-127XP2L-T
- 2.13. シャープ(SHARP)|ES-X11A-TL
- 2.14. アクア(AQUA)|AQW-DX12N-K
- 2.15. シャープ(SHARP)|ES-X11A-TL
- 2.16. シャープ(SHARP)|ES-K10B-WL
- 2.17. アクア(AQUA)|AQW-F8N
- 2.18. パナソニック(Panasonic)|NA-VG780L-H
- 2.19. シャープ(SHARP)|ES-S7H-CL
- 2.20. アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)|FLK832
- 2.21. ドラム式洗濯機を安く購入するには?
- 3. まとめ
- 4. おすすめ記事
ドラム式洗濯機は縦型洗濯機と何が違う?
ドラム式洗濯機と縦型洗濯機の大きな違いは洗浄方式です。
ドラム式はドラム内で持ち上げたり落下させたりしながら洗う「たたき洗い」、縦型洗濯機は、洗濯槽の回転で衣服同士をこすり合わせる「もみ洗い」が特徴です。
ドラム式洗濯機と縦型洗濯機の大きな違いは洗浄方式ですが、多くのドラム式洗濯機には「乾燥機能」がついている特徴があります。
ここからは、ドラム式洗濯機のメリットとデメリットを解説します。
ドラム式洗濯機のメリット
ドラム式洗濯機の大きなメリットは、省エネと乾燥機能です。
縦型洗濯機は、洗濯槽に水をためて洗浄するため水道代がかかります。一方、ドラム式洗濯機は少ない量で洗浄することができるので節水することが可能です。
ドラム式洗濯機のデメリット
ドラム式洗濯機のデメリットはサイズと価格です。
縦型洗濯機と比較するとドラム式洗濯機は3万〜8万円高くなります。
また縦型洗濯機と比べると重量があり、幅をとるので設置場所が限られてしまいます。
機能面や省エネの観点では縦型洗濯機より優位になりますが、デメリットがあることも考えておくと良いでしょう。
ドラム式洗濯機の選び方
ドラム式洗濯機を購入するとき、下記を確認しておきましょう。
- 乾燥方式は何か
- 洗濯容量と乾燥容量は十分か
- 部屋に搬入・設置できるサイズか
- お手入れがしやすいか
- 便利な機能がついているか
それぞれ解説します。
乾燥方式は何か
ドラム式洗濯機の乾燥機能は、大きく分けて「ヒートポンプ方式」と「ヒーター方式」の2種類があります。
ヒートポンプ乾燥は洗濯機の中を除湿して乾燥させる方式で、ヒートポンプ乾燥の特徴は「低温」です。
60℃前後で乾燥するので、衣類の傷みを防ぐことができます。
また、低温で乾燥させるので消費電力も少なめです。
ヒーター乾燥は、ヒーターで温めた空気をポンプで洗濯槽内に送り乾燥させる方式で、
ヒーター乾燥の特徴は「高温」です。
80℃前後で乾燥させるので、除菌効果が期待できます。
また、仕組みがシンプルなので比較的価格を抑えられます。
洗濯容量/乾燥容量は十分か
洗濯機の洗濯容量の目安は「1人暮らしなら5〜7kg程度」「3〜4人暮らしなら8〜12kg程度」です。
容量は天候やイベントで洗濯物が多い日のことも考えて、少し大きめを選ぶようにしましょう。
乾燥容量は洗濯容量より小さいので、ドラム式洗濯機を購入する際は、必ずチェックしておきましょう。
- 2〜3人家族の場合|5kgが目安
- 4人家族の場合|6kgが目安
乾燥容量は最大が7kgになっているので、5人家族以上の場合は7kgは必要になる乾燥容量になります。
部屋に搬入・設置できるサイズか
ドラム式洗濯機は、縦型洗濯機と比べると本体のサイズが大きいため室内に搬入できるのか、設置スペース内に収まるのか確認します。
また、ドアを開けた時の最大奥行きにも注意が必要です。
ドラム式洗濯機本体は設置できても、ドアが完全に開くことができないスペースへの設置は使用上問題が生じます。
ドラム式洗濯機は縦型洗濯機と、ドアの設置位置が異なります。
「右開き」「左開き」も洗濯機によって異なるので、ドアを開いても余裕があるかどうかもサイズ確認をしておきましょう。
お手入れがしやすいか
ドラム式洗濯機は、お手入れのしやすさも考慮しないといけません。
その理由は縦型洗濯機と異なり、ドラム式洗濯機には乾燥機能がついているからです。
乾燥機能は使うたびに、フィルターのお手入れが必要です。
お手入れのしやすさは下記の2箇所をチェックすると良いでしょう。
- 乾燥フィルター|本体の上部に収められており乾燥時に発生するゴミを取り除くフィルター
- 排水フィルター|本体下部に装着されており洗濯排水のゴミを取り除くフィルター
ドラム式洗濯機はお手入れの回数が多いので「自動洗浄機能」がついている洗濯機もおすすめです。
便利な機能がついているか
ドラム式洗濯機には、さまざまな機能が搭載されています。
そのなかでも、ドラム式洗濯機にあったら便利な機能は下記を参考にしてください。
- 騒音モデル|静音性の高い音の静かな洗濯機
- 自動洗浄機能|フィルターについたホコリなどを自動でキレイにしてくれる機能
- チャイルドロック機能|洗濯をスタート後、子供が誤ってふたを開けないようにふたをロック
- スマホ連携機能|外出先から洗濯開始したり、予約終了時刻を変更が可能
ドラム式洗濯機のおすすめメーカー
ドラム式洗濯機のおすすめメーカーを5社紹介します。
それぞれのメーカーが独自の機能を売り出しているので、気になるメーカーを絞り込んでおくとドラム式洗濯機選びに役立ちます。
パナソニック(Panasonic)
パナソニックのドラム式洗濯機は、「LXシリーズ」と「Cuble(キューブル)シリーズ」を展開しています。
パナソニック洗濯機の特徴
- はやふわ乾燥ヒートポンプ|大風量の風でしわを抑えてスピーディーに仕上げる
- トリプル自動投入|液体洗剤と柔軟剤とおしゃれ着洗剤の自動投入できる
- スマホで洗濯|スマートフォンとの連携
シャープ(SHARP)
シャープのドラム式洗濯機の上位モデルには、毎秒約3万8000回の超音波振動が汚れをはじき飛ばす「超音波ウォッシャー」を搭載しています。
シャープ洗濯機の特徴
- 穴なし槽|洗濯槽の外に付着した黒カビなどが侵入を防ぐ
- マイクロ高圧洗浄|100万個以上の微細な水滴を高圧シャワーノズルから噴射
- COCORO WASH|スマートフォンアプリと洗濯機やクラウド上のAIを連携させる
アクア(AQUA)
旧三洋電機の白物家電部門を前身とする家電メーカー、アクア。
アクアのドラム式洗濯機は、洗濯槽を水平に設置した「まっすぐドラム」を採用しています。
アクア洗濯機の特徴
- エアウォッシュ|超音波で発生させたミストと温風でしわを伸ばす
- 槽自動おそうじ|すすぎの水で洗濯槽を洗う
- 乾燥フィルター自動おそうじ|乾燥フィルターを自動で掃除する
日立(HITACHI)
日立のドラム式洗濯機「ビッグドラム」シリーズは、大容積を活かした独自の乾燥方式「風アイロン」を採用しています。
東芝洗濯機の特徴
- UV除菌洗乾|洗濯前とすすぎの後にUVを照射、温風で乾燥させることで衣類を徹底的に除菌する
- UV温風除菌|水洗いできないスーツなども除菌&ウイルス抑制をする
- IoLIFE|東芝製の家電製品とスマートフォンを連携させる
ドラム式洗濯機のおすすめモデル10選
ドラム式洗濯機のおすすめモデル10選をピックアップしました。
豊富に展開されるドラム式洗濯機を、「乾燥方式」「容量」「機能面」で比較したので、ぜひ参考にしてください。
日立(HITACHI)| BD-SX110GL-H-ESET

日立(HITACHI)独自の「風アイロン」を採用しているドラム式洗濯機、時速約300kmの高速風で衣類のシワをしっかり伸ばして乾燥させます。
- AIお洗濯|洗剤の種類や布質、汚れの量など状況に合わせて洗い方や運転時間を自動で判断
- 快速洗乾コース|短時間で洗濯&乾燥を行う
- 抗菌糸くずフィルター|フィルターを振るだけで糸クズが簡単に取れる
参考価格(税込) | ¥200,249 (Amazon) |
---|---|
洗濯容量 | 11kg |
乾燥容量 | 6kg |
乾燥方式 | 風アイロン |
扉の開閉方向 | 左開き |
運転音 | 洗濯:34dB/脱水:37dB/乾燥:48dB |
便利な機能 | 自動投入機能/チャイルドロック機能/スマホ連携機能 |
東芝(TOSHIBA)|TW-127XP2L-T

東芝のTW-127XP2L-Tは、大型カラータッチパネルを搭載した最上位モデルのドラム式洗濯機です。
また洗浄方式は「ヒートポンプ除湿乾燥」を採用しており、大きな洗濯槽の中でスピーディに乾燥してくれます。
低振動、低騒音設計なので時間を気にすることなく洗濯できるのもおすすめポイント!
スマホ連携機能搭載なので、外出先から遠隔での操作も可能になっています。
参考価格(税込) | ¥248,000 (Amazon) |
---|---|
洗濯容量 | 12kg |
乾燥容量 | 7kg |
乾燥方式 | ヒートポンプ乾燥 |
扉の開閉方向 | 左開き |
運転音 | 洗濯:32dB/脱水:37dB/乾燥:48dB |
便利な機能 | 自動洗浄機能/チャイルドロック機能/スマホ連携機能 |
シャープ(SHARP)|ES-X11A-TL

シャープから発売されるES-X11A-TLは「ハイブリッド乾燥NEXT」なので電気代を抑えながら、乾燥ムラを防ぐハイエンドモデルのドラム式洗濯機です。
さらに、直径370mmの大口径投入口なので衣類の出し入れもストレスなく行えます。
「乾燥フィルター」「乾燥ダクト」「洗濯槽」は自動掃除機能でお手入れを簡単にしてくれます。
「マイクロ高圧洗浄」を採用しているので、衣類の繊維の汚れも優しくしっかり洗い落とします。
参考価格(税込) | ¥200,000 (Amazon) |
---|---|
洗濯容量 | 11kg |
乾燥容量 | 7kg |
乾燥方式 | ヒートポンプとサポートヒーターのハイブリッド乾燥 |
扉の開閉方向 | 左開き |
運転音 | 洗濯:30dB/脱水:37dB/乾燥:39dB |
便利な機能 | 自動洗浄機能/チャイルドロック機能/スマホ連携機能 |
アクア(AQUA)|AQW-DX12N-K

アクア(AQUA)独自の「まっ直ぐドラム」採用しているので、洗浄液をムラなく浸透させられ、黄ばみやガンコな汚れもキレイに洗い落とします。
シワを抑えて、スピーディに仕上げることができるのも、アクアAQW-DX12N-Kのおすすめポイントになります。
- Aiウォッシュ|10種のセンシングで洗濯を自動で調整する
- 液体洗剤・柔軟剤自動投入|洗濯のたびに適量を自動で投入
- エアウォッシュ|温風ミストとUVライトで除菌・消臭・しわを伸ばす
参考価格(税込) | ¥195,800円 (ビックカメラ) |
---|---|
洗濯容量 | 12kg |
乾燥容量 | 6kg |
乾燥方式 | ヒートポンプ乾燥方式 |
扉の開閉方向 | 左開き |
運転音 | 洗濯:34dB/脱水:45dB/乾燥:47dB |
便利な機能 | 自動洗浄機能/チャイルドロック機能 |
シャープ(SHARP)|ES-X11A-TL

シャープのES-X11A-TLはインテリアにもなるスマートなドラム式洗濯機です。
また「毎日使ってもいつもキレイ」を売りにしているので、お掃除機能も充実しています。
乾燥フィルターは自動お掃除機能付き、排水フィルターはゴミがするっと取れる設計になっているので、お手入れは6ヶ月に1回程度でOK!
参考価格(税込) | ¥210,149 (Amazon) |
---|---|
洗濯容量 | 11kg |
乾燥容量 | 6kg |
乾燥方式 | ヒートポンプ乾燥 |
扉の開閉方向 | 右開き |
運転音 | 洗濯:26dB/脱水:37dB/乾燥:40dB |
便利な機能 | 自動洗浄機能/チャイルドロック機能/スマホ連携機能 |
シャープ(SHARP)|ES-K10B-WL

「プラズマクラスター」採用のドラム式洗濯乾燥機で、節水を実現しているのがシャープのES-K10B-WL。
- マイクロ高圧洗浄|繊維の奥の汚れまでしっかり落とす
- 光るタッチナビ|直径350mmのワイドな投入口で洗濯物の出し入れが簡単
- DDインバーター|夜間や早朝でも気がねなく洗濯できる低騒音設計
参考価格(税込) | ¥174,762 (Amazon) |
---|---|
洗濯容量 | 10kg |
乾燥容量 | 6kg |
乾燥方式 | ヒーターセンサー乾燥(水冷除湿) |
扉の開閉方向 | 左開き |
運転音 | 洗濯:26dB/脱水:39dB/乾燥:41dB |
便利な機能 | 自動洗浄機能/チャイルドロック機能 |
アクア(AQUA)|AQW-F8N

豊富な洗濯コースで、さまざまなシーンで活躍するのがアクアのAQW-F8Nドラム式洗濯機です。
洗濯コースは、「2度洗いコース」「衣類ケアコース」「おしゃれ着コース」「ふとん・毛布コース」「すすぎ1回コース」「自分流1・自分流2コース」を備えます。
サイズは、幅595×奥行611×高さ866(mm)とコンパクトなので、スペースを選ぶことなく設置できます。
参考価格(税込) | ¥59,800 (Amazon) |
---|---|
洗濯容量 | 8kg |
乾燥容量 | ー |
乾燥方式 | ヒートポンプ乾燥 |
扉の開閉方向 | 左開き |
運転音 | 洗濯:32dB/脱水:44dB |
便利な機能 | 自動洗浄機能/チャイルドロック機能 |
パナソニック(Panasonic)|NA-VG780L-H

パナソニックのNA-VG780L-Hは、大風量で乾燥する「低温風パワフル乾燥」を採用しているドラム式洗濯機です。
- スゴ落ち泡洗浄|濃密泡がしっかり浸透し、繊維の奥の汚れも洗い落とす
- 自動槽洗浄|強い水流で洗濯槽の外側や外槽の内側などを勢いよく洗浄
パナソニックのNA-VG780L-Hはコンパクトでありながら上部も活用できるデザインになっています。
参考価格(税込) | ¥221,859 (Amazon) |
---|---|
洗濯容量 | 7kg |
乾燥容量 | 3.5kg |
乾燥方式 | 低温風パワフル乾燥(ヒーター/排気式) |
扉の開閉方向 | 左開き |
運転音 | 洗濯:32dB/脱水:42dB/乾燥:46dB |
便利な機能 | 自動洗浄機能/チャイルドロック機能 |
シャープ(SHARP)|ES-S7H-CL

ヒーターセンサー乾燥(水冷除湿)を採用しているシャープのES-S7H-CLは、衣類の乾き具合をセンサーが感知し、効率よく乾燥運転するドラム式洗濯機です。
- プラズマクラスター|衣類を乾燥しながら、除菌・消臭・花粉ケアをする
- 省エネ(4センサー)|温度、水位、重量、振動が洗濯状況に合わせて、最適な運転パターンを選択
- DDインバーター|夜間や早朝でも気がねなく洗濯できる低騒音設計
- 槽クリーンコース|ボタン1つで洗濯槽のカビ菌の繁殖を抑える
参考価格(税込) | ¥118,000 (Amazon) |
---|---|
洗濯容量 | 7kg |
乾燥容量 | 3.5kg |
乾燥方式 | ヒーターセンサー乾燥(水冷除湿) |
扉の開閉方向 | 左開き |
運転音 | 洗濯:24dB/脱水:39dB/乾燥時: 36dB |
便利な機能 | 自動洗浄機能/チャイルドロック機能 |
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)|FLK832

汗の臭いや部屋干し臭を除菌するAg+機能を搭載した、アイリスオーヤマのFLK832は、少数家族にちょうどいい8.0kgのドラム式洗濯機です。
洗濯コースは12コース、温水洗浄もできるので汚れに応じて省エネを考慮した洗浄が可能!
黒カビが発生しにくいステンレス槽を使用しているのでお手入れも簡単です。
参考価格(税込) | ¥92,694 (Amazon) |
---|---|
洗濯容量 | 8kg |
乾燥容量 | 4kg |
乾燥方式 | ヒーター乾燥 |
扉の開閉方向 | 左開き |
運転音 | 洗濯:40dB/脱水:46dB/乾燥:44dB |
便利な機能 | チャイルドロック機能 |
ドラム式洗濯機を安く購入するには?
ドラム式洗濯機は、洗濯から乾燥まで済ませてくれる便利な家電です。
機能にこだわるとなかなか高額の買い物になりますが、そこでおすすめしたいのが「下取りチェッカー」です。
「下取りチェッカー」は、洗濯機などの家電を査定から下取りしてくれるサービスです。
「LINE」「WEB」で簡単に気になる家電の査定を行ってくれるので、手軽に利用することができます。
査定額に納得できたら、不要な家電をお金に変えることができるので処分費用をかける必要もありません。
「下取りチェッカー」では下記の家電を下取りの対象にしています。
下取り対象家電
冷蔵庫/洗濯機/液晶テレビ/空気清浄機/ブルーレイレコーダー/電子レンジ/掃除機/炊飯器/食器洗い乾燥機/エアコン
洗濯機以外でも、処分を考えている家電は下取りに出してみてはいかがでしょう。
リサイクル料金や大型家電の処分費用を抑えるだけでなく、ドラム式洗濯機の購入費用に充てることができますよ。
まとめ
ドラム式洗濯機は、なかなか高額なため納得のいくものを選びましょう。
そして、納得できるドラム式洗濯機をお得に購入するためにも「下取りチェッカー」を利用してみてください。
処分の手間だけでなく、処分にかかる費用を抑えることができます。
お得にかしこくドラム式洗濯機を購入するためにも「下取りチェッカー」を活用してみてはいかがでしょう。

おすすめ記事
洗濯機の買い替え時期はいつ?安く買えて、お得な裏ワザも徹底解説!2024年4月16日
洗濯機の平均寿命は10年?お得に買い替える裏ワザもご紹介!2024年4月15日
著者情報
- サイト管理者。
最新の投稿
- 2024年9月27日コラム洗濯機を引っ越しで運ぶための準備とは?水抜きや設置・処分についても解説
- 2024年9月15日お知らせYoutube, TikTokアカウントを開設しました
- 2024年4月22日コラム洗濯機買取のおすすめ業者5選!高く買い取ってもらう裏ワザも解説!
- 2024年4月22日コラム【2024年】洗濯機は乾燥付きがおすすめ!選び方から安いモデルまで徹底解説